赤木崇敏(アカギタカトシ)
1976年生まれ。現在、四国学院大学文学部准教授。主な業績に、「唐代前半期の地方文書行政―トゥルファン文書の検討を通じて」(『史学雑誌』117-11、2008年11月)、「十世紀敦煌の王権と転輪聖王観」(『東洋史研究』69-2、2010年9 月)、「唐代官文書体系とその変遷― 牒・帖・状を中心に」(『外交史料から十~十四世紀を探る(東アジア海域叢書七)』汲古書院、2013年12月)等がある。
伊藤一馬(イトウカズマ)
1984年生まれ。現在、日本学術振興会特別研究員。主な業績に、「北宋における将兵制の成立と陝西地域― 対外情勢をめぐって― 」(『史学雑誌』120-6、2011年)、「南宋成立期の中央政府と陝西地域― 宋西北辺境軍政文書」所見の赦書をめぐって― 」(『東方学』123、2012年)等がある。
高橋文治(タカハシブンジ)
1953年生まれ。現在、大阪大学文学研究科教授。主な業績に、『成化本「白兎記」の研究』(共著 汲古書院 2006年)、『モンゴル時代道教文書の研究』(汲古書院 2011年)等がある。
谷口高志(タニグチタカシ)
1977年生まれ。現在、佐賀大学教育学部准教授。主な業績に、『皇帝のいる文学史―中国文学概説』(共著 大阪大学出版会、2015)、「愛好という病― 唐代における偏愛・偏好への志向」(『東方學』126、2013)等がある。
藤原祐子(フジワラユウコ)
1978年生まれ。現在、岡山大学全学教育学生支援機構准教授。主な業績に、「『草堂詩余』と書会」(『日本中国学会報』第59集、2007年)、「『詳註周美成詞片玉集』の註釈をめぐって」(『橄欖』第19号、2012年)、「『草堂詩余』成立の背景―宋末元初の詞の選集・分類注釈本と福建」(内山精也編『南宋江湖の詩人たち―中国近世文学の夜明け』、勉誠出版、2014年)等がある。
山本明志(ヤマモトメイシ)
1977年生まれ。現在、大阪国際大学グローバルビジネス学部講師。主な業績に、「河南省陽の金元時代の石刻史料」(『歴史評論』783、2015年、pp. 16-25.)、「13・14世紀モンゴル朝廷に赴いたチベット人をめぐって」(『待兼山論叢(史学篇)』45、2011年、pp. 27-52.)等がある。
(上記内容は本書刊行時のものです。)
"はじめに
第一部 異形のことばたち
第一章 律令と典章―『元典章』はいかに編まれたか―
一 なぜ典章なのか
二 新集の刊記
三 律令と格例
四 奉使宣撫をめぐって
五 中書省の箚付が語ること
第二章 カアンのことばが翻訳されるまで―《盗賊が投降した際の使用人たちを良人とすること》―
一 奇妙な文体〈直訳体〉
二 朝会の模様
三 翻訳の手順
四 さまざまな訳者 さまざまなことば
第三章 地方行政を仲介する文書たち
―《賭博に関する賞金のこと》―
一 『元典章』と文書
二 『元典章』文書の体系
三 呈と申
四 牒
五 箚付
六 照刷
七 元代公文書の特性と今後の課題
第二部 政権と仲介者
第一章 モンケの聖旨をめぐって―《屠殺、狩猟、及び刑罰を禁じる日》―
一 モンケと仏教
二 モンケとカルマ= パクシ
三 〈モンケの聖旨〉の本来のすがた
第二章 カアンとムスリム―《回回が喉を掻き切って羊を屠殺し、割礼をすることを禁じる》―
一 本案件の理解をめぐって
二 回回と〈本俗〉
三 カアンはイスラーム教が嫌いだったのか
第三章 ヒツジを消費する人たち―《羊・馬・牛を抜き取る決まり》―
一 ヒツジの怨み
二 江南のヒツジ
三 ヒツジにかかる税金
四 城市に流れてくるヒツジ
第四章 宣徽院の人びと―《ニセの薬を販売することを禁じる》―
一 ニセ薬とニセ医者
二 造蓄厭魅
三 ニセ薬を禁じる真意
四 太医院使の実態
五 宣徽院の職掌
第三部 地域と交易
第一章 戸籍と〈本俗〉―《弟・妹を兄は他家に養子に出してはならない》―
一 〈斡脱〉と人身売買
二 〈過房〉と〈乞養〉
三 〈贅婿〉について
四 〈収継〉について
五 〈本俗〉について
第二章 身売りと火事と駆け落ちと―《借金の形に身売りする場合は、一年限りの契約書を作ること》―
一 「典雇男女」という問題
二 「碾玉観音」の身分関係― 郡王に属する人たち
三 〈遺漏〉とかけおち
四 江南の風俗への眼差し
第三章 江南の顔役―《職名をもたない位階官が役所を牛耳ること》―
一 モンゴル時代江南社会の〈豪覇〉
二 〈豪覇〉の手口
三 『清明集』の世界―亡宋の旧弊―
四 『元典章』の世界
第四章 モンゴルのひとたちを売りさばく―《人などを海外に輸出することを禁じる》―
一 海外禁輸品の諸相
二 売られていくモンゴル人
三 〈ヒト〉を売買する
あとがき
語彙索引
引用文書資料表
著者紹介
元明史料笔记---三垣笔记 本书特色 《元明史料笔记丛刊:三垣笔记》为元明史料笔记之一种。作者李清曾任明朝刑、吏、工科给事中,明亡后隐居故里,著书自娱。《元明史...
1936-2016-长征画传-纪念中国工农红军长征胜利八十周年 本书特色中国工农红军的长征是一部伟大的革命英雄主义史诗,是人类历史上的奇迹。在两年中,红军长征转...
彩色美国史-(全3册) 本书特色 美国总统大选已决,新任总统奥巴马将把整个美国政策带向何方?一切其实有迹可寻,只要你熟悉美国的历史,你对美国,这个世界*具影响力...
新疆石窟艺术 本书特色 ★ 16开平装,中国旅游出版社出版★ 9处石窟包括:克孜尔石窟,库木吐喇石窟,森木塞姆石窟,克孜尔尕哈石窟,阿艾石窟,七个星石窟,吐峪沟...
中国传统村落文化抢救与研究·文化区系列(15种) 本书特色 ★ 16开精装,海天出版社2020年12月出版★ 丛书由北京大学吴必虎教授、清华大学罗德胤副教授、复...
《跟奥运冠军学跳水(漫画版)》内容简介:本书教广大青少年学跳水的书,形式是漫画为主,文字为辅。以漫画形式展示了如何跳水。将
辛亥革命全纪录 本书特色 高中华、孙新、张健所著的《辛亥革命全纪录》全景式讲述辛亥革命的历史。作者以清新的语言、扎实的史料,简明而不失其要地说明了辛亥革命的来龙...
民盟历史文献:救国会 内容简介 本书以大量的历史文献史料、日记、档案、报刊资料、回忆、访谈录和部分日文资料,对救国会和救国运动的发生、发展与结束及其所起的历史作...
TheancientstoryofKingGoujian,apsychologicallycomplexfifth-centuryBCEmonarch,spok...
《胜者思维》内容简介:关于胜利:成吉思汗说:越不可越之山,则登其巅;渡不可渡之河,则达彼岸。毛泽东说:红军不怕远征难,万水
周振甫-《史记》集评 内容简介 本书是周振甫先生的遗稿,此前从未出版过。 《史记》是中国文学、史学的丰碑,司马迁著作《史记》不仅忠实于历史事实,而且“怀抱深远之...
《中国近代史》自1970年面世后五次修订,销售数十万册,为欧美及东南亚等地中国近代史研究的权威著作及最畅销的学术教科书,是一
《生逢革命:辛亥前后的政治、社会与人生》以革命中普通人的命运为关怀,采取政治、社会、思想的多元视角,讲述了辛亥前后的几个
我们的祖先 本书特色 ★ 16开平装,电子工业出版社出版★ 一套专家带队写给孩子们的人类进化书,一套以故事形式介绍早期人类生活特点的图画书★ 活泼可爱的语言适合...
三峡远古人类的足迹-三峡库区旧石器时代考古的发现和研究 内容简介 本书汇总了1997年以来三峡工程淹没及迁建区旧石器时代考古发掘与科研成果,运用现代旧石器考古学...
商周青铜文化-中国读本 内容简介 青铜时代是人类使用青铜制作主要的生产工具、武器及生活用器的时代,是人类物质文化发展史上继石器时代之后的第二个时代,是人类使用金...
从医疗看中国史 本书特色 李建民所著的《从医疗看中国史》的研究成果,旨在寻找历史新议题、连接医学史与一般史,同时瓦解既存的社会史、文化史等分类框架,以及打破史学...
罗马帝国衰亡史-上册 本书特色 英国历史家爱德华·吉本著《罗马帝国衰亡史》全书出版至今已逾二百年。我国出版界传出它的一卷节编本中译本问世的信息,依然令人鼓舞。爱...
《诗艺》内容简介:演讲集。一九六七年秋,博尔赫斯应哈佛大学诺顿讲座之邀,就诗的地位、隐喻模式、小说与诗、音韵与翻译等展开六
《商务文书写作》内容简介:编者依据《中等职业学校电子商务专业教学标准》要求,根据中职院校实际教学情况,编写了本教材。本教材